ようこそ四砂小ホームページへ!

2025年10月15日 17:09:11

 

第四砂町小学校開校92周年

(写真はデフリンピックマスコット「ユリート」)

ゆりーと   

 

アクション24について こちらをクリック

 

 一人で悩まず、相談しようこちらをクリック

 

 「話してみよう あなたの心配」こちらをクリック

 

NEW 学校だより10月臨時号 こちらをクリック

 

 

 

 

            

 

 

 

 

保護者の方へWHAT'S NEW

2025年09月08日 15:42:57
保護者の方へが更新されました
この記事は保護されています。
2025年06月27日 10:51:20
保護者の方へが更新されました
この記事は保護されています。
2025年06月25日 11:30:10
保護者の方へが更新されました
この記事は保護されています。

教育長の学校日記・俳句WHAT'S NEW

2025年09月26日 13:23:02
「学校、今日行く!」~教育長の学校日記~
【9月更新】「教育長の学校日記」 【12月更新】「学校、今日行く!」~教育長の学校日記~ ◆こちらをクリック 【11月更新】カーボンマイナス発表について←クリック 【10月更新】 小学校教科担任制 ◆こちらをクリック  ※四砂小が少し紹介されています。教科担任制についての詳細は後日!   【8月更新】 学校今日行く 教育長の学校日記 ◆こちらをクリック  
2024年10月02日 16:22:22
俳句コーナー
【10月2日更新】江東区教育委員会HP「俳句教育通信」ぜひご覧ください。               ◆こちらをクリック

そうだんまどぐちWHAT'S NEW

2025年09月04日 14:03:21
そうだんまどぐち
そうだんまどぐち ★ 5to9 なんでもチャット相談 こちらをクリック ★ ワンストップ教育相談窓口  こちらをクリック             ★ 誰も傷つけない、自分も傷つかない~確認しよう、SNS等の使い方~                                こちらをクリック      ★ 不安や悩みがあるときは&hellip

よんすな小応援隊(地域学校協働本部)WHAT'S NEW

2025年10月02日 09:55:20
よんすな小応援隊10月会議
1 予定の確認  ・クラブ活動 編み物、将棋  ・図工 彫刻刀の見守り  ・ミシンのサポート 5年生  ・図書館  ・席書会他  ・漢字検定  ・6年総合の時間  ・10月読み聞かせ 2 コーディネーター  ・クラブについて  ・漢検 担当1名  ・算数検定について  ・読み聞かせ調整中  ・区からCS説明・意見交換(11月) 3 意見交換  ・引き続きよろしくお願いいたします  ・彫刻刀、調
2025年09月26日 10:29:21
よんすな小応援隊9月会議
1 学校より  ・クラブについて  ・その他について 2 応援隊より  ・漢検と算検について  ・ボランティアの手紙作成  ・読み聞かせ  3 子ども達の様子  ・旗振りがいないことがあった⇒いつも協力してくださる方々ありがとうございます。すでに解決しています。 5 校長より  ・地域行事のお礼
2025年07月01日 11:44:32
よんすな小応援隊7月会議
1保護者ボランティアについて ・クラブへのご協力をお願いしたい ・1年生水泳ボランティア ・漢検ありがとうございました ・算検これから 2コーディネーター研修報告 現役保護者も入って人数多い 地域の方の参加も多い PTAの方も参加している コーディネーターの人数を増やしたい (学校)挨拶運動して4砂小のステッカー 3学校から 研究のまとめ 体力向上 体育学習発表会 いつもありがとうございます!

給食コーナーWHAT'S NEW

2025年10月15日 16:56:49
10月15日(水) 今日の給食
○秋の香りごはん ○ししゃものごま天ぷら ○磯香和え ○すまし汁 ○牛乳 秋の香りごはんはさつまいもやしめじとしいたけ、秋が旬の食材が詰まった炊き込みごはんでした。 ・鶏肉(岩手) ・さつまいも(茨城) ・ほんしめじ(長野) ・えのきたけ(長野)
2025年10月14日 17:11:53
10月14日(火) 今日の給食
○ごはん ○テジプルコギ ○中華風卵入りコーンスープ ○牛乳 テジ(豚)プル(火)コギ(肉)はコチュジャンも効いて、深い味わいでした。中華風卵入りコーンスープは大人気で残菜率が低かったです。 ・豚肉(秋田) ・にら(茨城) ・たまねぎ(北海道) ・卵(栃木)
2025年10月14日 17:11:46
10月10日(金) 今日の給食
○りんごトースト ○サーモンチャウダー ○コーンサラダ ○牛乳 リンゴジャムとハチミツ、バターを混ぜて食パンに塗ってトーストしました。しっとり甘くて美味しかったです。 ・はちみつ(アルゼンチン) ・鮭(チリ) ・じゃがいも(北海道) ・キャベツ(長野)

日記WHAT'S NEW一覧を見る

2025年10月15日 16:57:27
【4年生】保健学習
保健の授業では、思春期に起こる体や心の変化を学習しています。今回は体の中の変化について、養護の先生からお話を聞きました。みんなのひとりひとりの心と体の変化を大切にしていこうとする気持ちが育っています。
2025年09月26日 18:14:55
俳句教室1年生~4年生
 先日行われた俳句教室では、子どもたちが季節を感じながら楽しんで俳句を書きました。子どもたちの素直な思いが詰まった作品ができました。俳句のクラス代表が職員室前に掲示してあります。準備中の学年もありますが、学校公開中にご覧ください。  講師の先生は、教育支援課教育支援係 俳句教育推進員の早坂 ひとみ(はやさか ひとみ)先生と阿部 郁恵 (あべ いくえ)先生です。 子どもたち一人ひとりに寄り添いなが
2025年09月25日 14:07:39
6年生 「給食のメニューを考えよう」食育
 給食のメニューを考えるポイントについて話し合いました。 栄養士の中澤先生と家庭科の矢口先生から献立を決めるポイントについても教えていただきました。  献立を決めるまでにいくつかのルールがあります。さあ、このルールを守っておいしい栄養バランスのよいメニューができるのを楽しみにしています!

INFORMATION

江東区立第四砂町小学校
〒136-0076
東京都江東区南砂2-13-18


このサイトについて

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら

アクセスカウンタ

アクセス総数 197642
今月のアクセス 1865
今週のアクセス 589
先月のアクセス 3062
先週のアクセス 458
昨日のアクセス 358
今日のアクセス 80
カウント開始日:2019-04-01
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。