ようこそ四砂小ホームページへ!

2025年03月17日 17:26:59

 

第四砂町小学校開校91周年

  

NEW 2月18日 新1年生保護者会資料

◆詳しくはこちらをクリック

NEW 学校だより(3月号)を更新しました。

◆詳しくはこちらをクリック

 こどもそうだんまどぐち(3月17日)

 ◆こちらをクリック

欠席連絡フォームについて

◆こちらをクリック

 

保護者の方へWHAT'S NEW

2025年04月02日 10:51:15
保護者の方へが更新されました
この記事は保護されています。
2024年12月24日 12:15:05
保護者の方へが更新されました
この記事は保護されています。
2024年10月02日 16:18:57
保護者の方へが更新されました
この記事は保護されています。

教育長の学校日記・俳句WHAT'S NEW

2025年01月23日 12:59:45
「学校、今日行く!」~教育長の学校日記~
【12月更新】「学校、今日行く!」~教育長の学校日記~ ◆こちらをクリック 【11月更新】カーボンマイナス発表について←クリック 【10月更新】 小学校教科担任制 ◆こちらをクリック  ※四砂小が少し紹介されています。教科担任制についての詳細は後日!   【8月更新】 学校今日行く 教育長の学校日記 ◆こちらをクリック   【4月8日更新】 ◆こちらをク
2024年10月02日 16:22:22
俳句コーナー
【10月2日更新】江東区教育委員会HP「俳句教育通信」ぜひご覧ください。               ◆こちらをクリック

給食コーナーWHAT'S NEW

2025年03月21日 17:47:11
3月21日(金) 今日の給食
○お赤飯 ○魚(ぶり)の照り焼き ○ごま和え ○春野菜のすまし汁 ○牛乳 給食最終日は、お赤飯と出世魚のぶりの照り焼き、桜のかまぼこをあしらった春野菜のすまし汁でした。 卒業と進級のお祝い膳でした。  
2025年03月21日 17:47:06
3月19日(水) 今日の給食
○スパゲティミートビーンズ ○スパイシーポテト ○コーン入りサラダ ○牛乳 スパゲティミートビーンズにはやわらかくゆでた大豆を細かくして入れています。ひき肉だけのミートソースも美味しいですが、より味の深みがある感じがして、児童にも好評です。今日を合わせて今年度の給食もあと2回です。最後の21日の金曜日は進学、進級のお祝いの行事食です。
2025年03月21日 17:47:00
3月18日(火) 今日の給食
○ココア揚げパン ○チリコンカン ○海草サラダ ○牛乳 児童達が待ちに待ったココア揚げパンでした。指折り数えて待っていた児童もいたそうです。今日も大人気で、ほとんど残りませんでした。  

そうだんまどぐちWHAT'S NEW

2025年03月17日 17:28:34
そうだんまどぐち
そうだんまどぐち NEW 3月17日 ◆こちらをクリック 「小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~」   NEW文部科学省メッセージ◆「小学生のみなさんへ」はこちらをクリック ◆大臣メッセージ2はこちらをクリック NEW ◆保護者向けはこちらをクリック            「児童を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口」 ◆こちら

地域学校協働本部WHAT'S NEW

2025年03月03日 13:13:27
よんすな小応援隊3月会議
1はじめの挨拶  いつもご協力いただきありがとうございます。  本日は卒業を祝う会もよろしくお願いいたします。 2学校より  算数検定無事に終わりました。ありがとうございました。  資料に沿って今後のそろばんの予定を確認 3よんすな小応援隊より  算数検定について  新1年生交通安全教室について  来年のメンバーについて   4次回の予定  4月8日
2025年02月04日 09:16:14
四砂小応援隊2月会議
1学校より 2応援隊より  そろばん  漢字検定、算数検定  読み聞かせ  広報誌 3次回予定について
2025年01月10日 09:27:06
四砂小応援隊1月会議
1 新年挨拶 2 今後の活動   クラブ活動、授業サポートについて   読みきかせについて   来年のミシンの授業についても協力依頼をしたい   漢字検定、算数検定について   お花の注文について 1月最後の週までに届いてほしい    委員会のこどもたちと一緒に活動 3 様々ご協力ありがとうございます。引き続きよろしくお願いい     たします。

日記WHAT'S NEW一覧を見る

2025年03月11日 07:58:49
6年生を送る会
6年生の卒業をお祝いして全校で感謝の気持ちを伝えました。
2025年03月06日 17:35:24
【たてわり班活動】6年生ありがとう!
3月5日(水)に今年度最後のたてわり班活動がありました。1年間、たてわり班長として活動を引っ張ってくれた6年生に1〜5年生全員で感謝の気持ちを伝え、手紙を渡しました。 お返しに6年生からも栞のプレゼントをもらい、みんなでありがとうを伝え合って最後のたてわり班活動を終えました。
2025年03月06日 14:37:16
【たてわり班活動】5年生見習い班長
年度末の活動では、来年度班長を務める5年生が、見習い班長として6年生にかわって班長として活動しています。1年生を迎えに行ったり、遊びのルールを説明したりととてもよく頑張っています。 活動後は6年生からアドバイスをもらい、次回の活動に生かします。来年度もたてわり班活動が楽しみです。

INFORMATION

江東区立第四砂町小学校
〒136-0076
東京都江東区南砂2-13-18


このサイトについて

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら

アクセスカウンタ

アクセス総数 174573
今月のアクセス 82
今週のアクセス 148
先月のアクセス 2075
先週のアクセス 336
昨日のアクセス 73
今日のアクセス 9
カウント開始日:2019-04-01
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。