ようこそ四砂小ホームページへ!

2025年09月01日 16:03:05

 

第四砂町小学校開校92周年

(写真は世界陸上東京開催記念バトン)

   

 

 一人で悩まず、相談しようこちらをクリック

 

 「話してみよう あなたの心配」こちらをクリック

           

         「教育長の学校日記」

 

      文部科学大臣からのメッセージこちらをクリック

 

             ★NEW 学校便り9月を更新しました。

 

 

 

 

保護者の方へ(夏休みの過ごし方)WHAT'S NEW

2025年07月23日 09:35:54
保護者の方へ(夏休みの過ごし方)が更新されました
この記事は保護されています。
2025年07月07日 12:27:39
保護者の方へ(夏休みの過ごし方)が更新されました
この記事は保護されています。
2025年06月27日 10:51:20
保護者の方へ(夏休みの過ごし方)が更新されました
この記事は保護されています。

教育長の学校日記・俳句WHAT'S NEW

2025年01月23日 12:59:45
「学校、今日行く!」~教育長の学校日記~
【12月更新】「学校、今日行く!」~教育長の学校日記~ ◆こちらをクリック 【11月更新】カーボンマイナス発表について←クリック 【10月更新】 小学校教科担任制 ◆こちらをクリック  ※四砂小が少し紹介されています。教科担任制についての詳細は後日!   【8月更新】 学校今日行く 教育長の学校日記 ◆こちらをクリック   【4月8日更新】 ◆こちらをク
2024年10月02日 16:22:22
俳句コーナー
【10月2日更新】江東区教育委員会HP「俳句教育通信」ぜひご覧ください。               ◆こちらをクリック

そうだんまどぐちWHAT'S NEW

2025年07月18日 16:44:02
そうだんまどぐち
そうだんまどぐち NEW 5to9 なんでもチャット相談 こちらをクリック NEW ワンストップ教育相談窓口  こちらをクリック             NEW 誰も傷つけない、自分も傷つかない~確認しよう、SNS等の使い方~                                こちらをクリック      NEW 不安や悩みがあるとき

よんすな小応援隊(地域学校協働本部)WHAT'S NEW

2025年09月02日 09:59:29
よんすな小応援隊9月会議
1 学校より  ・クラブについて  ・その他について 2 応援隊より  ・漢検と算検について  ・ボランティアの手紙作成  ・読み聞かせ  3 子ども達の様子  ・旗振りがいないことがあった  5 校長より  ・地域行事のお礼
2025年07月01日 11:44:32
よんすな小応援隊7月会議
1保護者ボランティアについて ・クラブへのご協力をお願いしたい ・1年生水泳ボランティア ・漢検ありがとうございました ・算検これから 2コーディネーター研修報告 現役保護者も入って人数多い 地域の方の参加も多い PTAの方も参加している コーディネーターの人数を増やしたい (学校)挨拶運動して4砂小のステッカー 3学校から 研究のまとめ 体力向上 体育学習発表会 いつもありがとうございます!
2025年06月04日 10:14:54
よんすな小応援隊6月会議
1 学校より  ・水泳について  ・6年キャリア教育について 2 応援隊より  ・漢検と算検について  ・ボランティア2名  ・読み聞かせボランティア少ない  ・公開とスポーツテストを重ねない  ・スポーツテストの実施方法を検討  ・朝の登校が早い 安全面が心配 3 6年生からの質問 「地域のヒーローについて」 4 コーディネーター研修について 5 校長より

給食コーナーWHAT'S NEW

2025年09月01日 17:39:45
9月1日(月) 今日の給食
○ごはん ○のりのつくだ煮 ○塩麹肉じゃが ○ごま和え ○牛乳 塩麹肉じゃがは少し甘めの味付けにしました。ごはん、のりのつくだ煮との相性が抜群でした。 ・豚肉(岩手) ・じゃがいも(北海道) ・たまねぎ(北海道) ・ひじき(徳島)
2025年08月29日 18:01:58
8月29日(金) 今日の給食
○カレーミートサンド ○たらと野菜のクリーム煮 ○トマト入りゆで野菜 ○牛乳 ・たら(アメリカ) ・豚肉(千葉) ・トマト(群馬) ・キャベツ(群馬) 具を挟んでから焼いたカレーミートサンドは、表面がカリッとしていて、中はふんわりでした。
2025年08月29日 18:01:51
8月28日(木) 今日の給食
○武蔵野風うどん ○ちくわのごま天ぷら ○キャベツの香り漬け ○牛乳 ・うどん(北海道小麦粉使用) ・豚肉(千葉) ・こまつな(千葉) ・にんじん(北海道) 武蔵野風うどんは、冷たくしてつけ麺で提供しました。

日記WHAT'S NEW一覧を見る

2025年09月01日 16:27:04
【4~6年生】アウトリーチ演奏会
8月28日(木)、テノール歌手の鳥尾匠海さん、ピアノのかずさんをお招きして、アウトリーチ演奏会を行いました。圧倒的な声量と、歌の技術に子どもたちは聞き入っていました。アンパンマンのマーチやフニクリ・フニクラなど、子どもたちになじみのある歌も披露してくださり、盛り上がりました。
2025年08月26日 16:43:01
夏休み明けの様子
  夏休みが明け、子どもたちが元気に登校してきました! 各クラスでは、楽しいスタートを切るために先生方が工夫していました。 教室の黒板には、先生方が心を込めて書いた温かいメッセージが掲示されています。「笑顔ですごしましょう!」「今しかできない楽しいことをたくさんやっていこう!」といった言葉が、子どもたちを迎え入れていました。 また、あるクラスでは「夏休みビンゴ」をやったり、夏休み
2025年08月26日 16:27:26
【1~4年生】エバリー鑑賞
夏休み明けの初日!子どもたちは元気です。 1〜4年生はエバリーによるミニコンサートを鑑賞しました。 尺八とギターを使った楽しい音楽を見て、聞いて、感じました。 最後は校歌の生演奏に合わせてみんなで元気に歌いました。

INFORMATION

江東区立第四砂町小学校
〒136-0076
東京都江東区南砂2-13-18


このサイトについて

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら

アクセスカウンタ

アクセス総数 193191
今月のアクセス 476
今週のアクセス 613
先月のアクセス 2528
先週のアクセス 1318
昨日のアクセス 412
今日のアクセス 64
カウント開始日:2019-04-01
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。